商品情報に進む
1 8

KG Luneville

ヴィンテージ深皿|KGリュネヴィル社(K.G. Luneville)オールド・ストラスブール柄|パリ買付・1890–1900年代

ヴィンテージ深皿|KGリュネヴィル社(K.G. Luneville)オールド・ストラスブール柄|パリ買付・1890–1900年代

通常価格 £28.00 GBP
通常価格 セール価格 £28.00 GBP
セール 売り切れ

1個の在庫

商品説明:
パリの蚤の市で出会った、フランス老舗窯KGリュネヴィル(K.G. Luneville)社によるヴィンテージの深皿。チューリップやバラ、デイジーなどが生き生きと描かれた「オールド・ストラスブール」柄(フランス名:Réverbère Fin)は、同社の人気シリーズとして多くのファンに愛され続けています。

こちらは、同シリーズの中でも比較的初期に作られたと見られる1890-1900年代の一枚。裏面のバックスタンプややや控えめな艶感からも、当時の製造背景がうかがえます。高台部分の三重のライン装飾も、時代を物語るディテールのひとつ。

中央のブーケのような花々のモチーフは華やかでありながらどこか落ち着きがあり、クラシカルなフレンチインテリアにもしっとりと溶け込む佇まい。ディスプレイにはもちろん、小物入れやフルーツボウルとしてもお楽しみいただけます。

主な特徴:

  • KGリュネヴィル社製のヴィンテージ深皿
  • 「オールド・ストラスブール」柄(Réverbère Fin)
  • 1890〜1900年代製造と推定
  • パリの蚤の市で買付
  • 華やかで上品なフローラルデザイン
  • 飾っても、実用しても美しい一点

サイズ:

(直径) 20cm

(高さ) 4.5cm

状態:

ヴィンテージ品として全体的に良好なコンディションですが、長年の使用により内側に細かな擦れ跡が見られます。また、高台の一部にごく小さなチップが見られます(写真をご参照ください)。いずれもアンティークならではのチャーミングな風合いとして自然に馴染んでおり、ご使用やディスプレイに支障はありません。

詳細を表示する